縁結び祈願島根旅行に行ってきました【4日目(最終日)】

縁結び祈願島根旅行に行ってきました【3日目】の続きです

 

さて今日は最終日です!この4日間を通じてご利益は得やすくなったのでしょうか・・!?

 

7時 稲佐の浜(弁天島)

 

素鵞社の砂と交換するため出雲大社参拝前にこちらに参拝に行きました。

もし前日などの空いた時間に稲佐の浜に立ち寄って砂を取っていればこんな早朝に出向く必要はなかったのかもしれません。

ただ、朝一の新鮮な?砂を持って行った方が失礼はないのでは・・?という発想で当日出向くことにしました。

正直出雲大社稲佐の浜は歩いて行ける距離だと思います!が、筆者は出雲大社を第一の鳥居から歩きたかったのでその近くにある駐車場にとめようと考えていました。

そこからは若干距離があるため一旦稲佐の浜の近くの駐車場に止めて稲佐の浜に降り立つことにしました。

看板が周辺にあるのでわかりやすいと思います。

弁天島

朝日の光を浴びる弁天島を駐車場から撮影。東向きなんですね。

この日は月曜日。この朝7時5分ごろこの場所に居合わせたのは、おそらくこの近くに住んでいらっしゃる方と外国人カップルでした。神在月なんかはもっと混んでいるんでしょうが、こんな早朝にも関わらず人がいたのには驚きました。

弁天島アップ

可愛らしくちょこんと鳥居が置かれています。

弁天島を背にして撮影しました。

弁天島を背にして撮影しました。



7時15分ごろ 上の宮

 

神在月出雲大社の本殿で神様が集まると思っていたのですが、実は別のところで会議が行われると言うのを聞いてどんなところか見てみたく訪問しました。

稲佐の浜駐車場を背にして、出雲大社方向へ徒歩20分程度の距離かと思います。(筆者は車で行きました。)

ここは駐車場がないので、入り口付近に一時停車しました。※参拝をされるときは周りの交通状況をご確認の上ご判断ください。

住宅街の中にある小さな一見普通の神社です。

ここにはさすがに誰とも会いませんでした。唯一出会したのは健康そうな緑色のカマキリが拝殿前の門 のところにいました。

稲佐の浜と近いので是非立ち寄ってみてください。

 

7時半ごろ 出雲大社

 

ご縁広場駐車場に車を置かせていただきました。

ここから歩いて行きましたが特に距離の遠さは気になりませんでした。

またこの広場には道の駅のようなお土産やさん?か何かがあるようでしたが

しばらくの間休業と張り紙がしてあったような記憶がありますので、

広場にはトイレと駐車スペースしかありません。お土産は出雲大社前でゲットしましょう。

第一の鳥居です。

第一の鳥居 「石」です。

第二の鳥居「木」です

第二の鳥居「木」です。う〜ん木に見えないですね笑

この神在月イベントの看板がかっこいいです。

第二の鳥居を、出雲大社を背にして撮影してみました。

第二の鳥居を、出雲大社を背にして撮影してみました。この第二の鳥居までが少し登り道だったので視界を遮るものがなく出雲の街を見渡せて清々しい気持ちになりました。早朝の空が美しいですね。

第四の鳥居「銅」です

第四の鳥居「銅」です。あれ、第三の鳥居はどこ行った!?って感じですね笑 第三の鳥居は松の木の通りにありますよ。

9時の祈祷まで時間があったのでぐるっと境内を参拝させていただきました。

同じようなペースでルートを回っていたのは筆者以外に3,4名ほどでした。

後ろに人がいるな、次の社殿で参拝している人がいるな、ちょっと歩くスペース遅くしようとか考えながら歩いていたのですがふと気付いた時には周りに人がいなくなっていました。なのでゆっくりお願い事をさせていただきました笑

そして素鵞社で砂を交換しました。ぐるっと囲むように社殿下に砂を入れる浅くて大きい木箱が何個も置かれていました。今自分がとった砂は昨日誰かが稲佐の浜でとってきた砂かもしれない・・とちょっぴり思ってしまいました笑 だとすると、多分筆者が早朝、弁天島の神様の間近でいただいた砂は絶対神がかっていると思うので笑、もしこのブログみている人がいたら素鵞社真後ろの木箱奥をぜひ狙ってください笑 筆者がおいた砂があるかも・・・。

そして9時から祈祷を受けました。参加者は10名ほどいました。

祈祷後は八足門内で参拝をしました。何をしているかはっきりとわかりませんでしたが、楼門のところに神職の方がずらっと頭を下げた状態で正座をし、階段上にある御本殿?に向かって祝詞?をあげられていました。その光景をみてしまうと、科学では到底説明ができないような目に見えない大きな存在を感じてしまいました。

 

祈祷が終わるころには八足門前、御守りなどの販売所は多くの人で賑わっていました。

ツアー客の団体も月曜日でしたが多くいました。混んできたので筆者たちは出雲大社右手の道を抜けたところにある命主社に向かうことにしました。

f:id:ayat0112:20181116003959j:plain

この先にあります。

ムクの木

命主社の手前にあるムクの木です。樹齢1000年ほどだそうです。

左は公民館?か何かのようでした。ここでは誰とも会いませんでした。

戻ります。

このあとは北島国造館に行って、滝をみたり池の亀をみてきました。

 

11時 荒木屋

出雲大社真横あたりにある田中屋は名前をよく聞きますが、荒木屋はいろんな人の口コミにかなり取り上げられている名店だったので折角なので行ってみました。

11時オープンと食べログに書いてありましたが、

すでに4組みくらいのお客さんが店内にいてお蕎麦を食べていましたよ・・?

11時営業じゃないのかな・・・?すでに縁結びセットと縁結び天ぷらセットだったかな、2つは売り切れでした。

隣のお姉さん方は縁結びセットを召し上がっていました。

筆者は割子そばを食べました。写真で見ると「3段もあるの!?」って感じで量が多く見えますが、そんなこと無く女性にはちょうどいいサイズでした。

 

割子そばの食べ方

つゆを適量入れて一段目を食べ終わったら、その余ったつゆを二段目にかけて食します。足りなければつゆを付け足します。そして最後にお椀に余ったつゆを蕎麦湯に入れて飲むそうです。

 

12時30分 松江フォーゲルパーク

 

時間が余ったのでまたまた松江フォーゲルパークにきました。

※より詳細の感想は1日目に記載していますのでよかったらご確認ください。

本日も15時30分からの鷹のショーを楽しみました。

鷹か鷲です。

鷹か鷲です。今日も10名程度のお客さんでした。

f:id:ayat0112:20181117180703j:plain

手乗り体験

手乗り体験もしました。(200円) フクロウハウスで体験できます。とても大人しくて、嫌がったりするなどの仕草も全くしませんでした。

トロピカルエイビリアリー

トロピカルエイビリアリーでもぐもぐTIMEです。

手前中央にいるオニオオハシが1日目に説明した、このエリアでのボスです。
ボスの目の前にある餌は誰も突きません。他のオニオオハシに対しては、ギニアエボシどりも恐れることなく近くで餌を食べています。

またオニオオハシは嘴がでかすぎて真正面を向けないので、首を傾けて餌を食べていました。

ボスの食事を近くで撮影しました。筆者の餌を与えている間は触っても逃げませんが、この時に触ろうとすると嘴で突こうとしてきます。ギニアエボシドリは触っても餌に夢中なので抵抗しません。オニオオハシは頭がいいなあと思いました。

ボスの定位置は餌箱の後ろのブランコです。

ボスの定位置は餌箱の後ろのこのブランコです。この子が来るまでは別のオニオオハシがボスでよくこの場所にとまっていたらしいです。現在のボスが食事に夢中になっている間、その古参のボスがこの位置にとまっていましたが、ボスの食事後追い出されていました。

1日目にお話した一番弱いオニオオハシです。

1日目にお話した一番弱いオニオオハシです。上の写真と比べると個体の大きさや尾っぽの短さが一目瞭然です。

ボスとこのオオハシが互いに見える範囲にいると、ボスが襲ってくるので

ボスを筆者の後ろに隠すような形で餌をあげました。

嘴の高さに餌カップを持ち、斜めにすることによって首を傾けなくても食べられるように持ちました。パクパク食べていました。このオオハシにはもう一度頑張って欲しいですね。

 

16時 島根ワイナリー

結局4日間過ごして色々回った結果、島根ワイナリーのお土産の種類がめちゃくちゃ豊富なのでここでまとめて買うことにしました。

島根っぽくなくても、島根で作られていてこだわりを感じる美味しいものがいいなと思い、森の国たなべのたまごぷりん3個入を購入しました。プリンは美味しかった!と渡した人に喜んでもらえました。あとは、宍道湖しじみはとても有名なので、こちらの大粒パック(2袋)を上司に渡しました。

 

17時 万九千神社

飛行機が19時20分発だったのでまだ帰りにどこか寄っていけるじゃん、どうしよう。とワイナリを出た時に考えた結果、気になっていた万九千神社に行ってみることにしました。すでに16時半を回っていたので社務所は終わっています。

万九千神社は島根の旅の終わりに参拝すると良い神社だと言われていて、神在月に神様たちが最後に立ち寄る神社とも言われています。

幸いにも道に迷わず17時ごろ到着したところ、どうやら同じ敷地内にある立虫神社が工事中のようで少し賑やかでした。

参拝しても良いものか悩みましたが、万九千神社の方には誰もいなかったので簡単に参拝だけして退出しました。

 

19時 出雲空港

月曜のフライトでしたがかなり混んでいました。

月曜のフライトでしたがかなり混んでいました。

この通り19時のフライトは満席なので空港ビルの最上階にある食事処は2店舗しかないのでめちゃくちゃ混んでいました。店員さんもこの混み具合に対応しきれておらず、食べ終わったものがずっと机の上に置かれたまま・・・。そして入り口も二つあり、二つに人が同じ店を並べて待つ始末・・・。そんな状況でトラブルが起きないわけも無く・・・。筆者も含め結構な人数のお客さんが食べずに去りました笑

※ちなみに搭乗ゲート内の待合室に軽食を出してくれるお店がありますが、かなり混んでいました。味は・・という感じ(個人的な感想です)。なんかさ、島根牛ハンバーガーとか、焼きたてパンとか、具材豊富なおにぎりとか提供すればもっと儲かるんじゃないか・・?島根に来た人の最後の玄関口なんだからもうちょっと投資してもいいと思う・・・。

と言う最後に残念なことがありましたが・・ 島根自体はとてもよかったのでぜひ機会があれば行ってみてください。

 

ここまで閲覧いただきありがとうございました!



 

 

 

 

縁結び祈願島根旅行に行ってきました【3日目】

縁結び祈願島根旅行に行ってきました【2日目】 の続きです。

 

本日は遠いところまで行きます・・・。

今日の目的は美保神社」!

出雲大社に行くならば「美保神社」も行きましょう。両方参拝すると「両参り」となりよりご利益を感じられるそうです。

親子関係にあるからだそうですが、お参りする順番は

親から子が正しく「出雲大社」に参拝してから「美保神社」に行くのが良いそうです。(こちらはソースが曖昧なので気になる方は調べて見てください)

筆者も最初の予定では、3日目に出雲大社で、4日目(最終日)に美保神社にいく予定だったのですが飛行機の時間もあるのでせっかくなら一日使って鳥取の方までいってみたい!と考え今日、美保神社に行くことにしました。

 

6時ごろ ホテルを出発!

出雲市から美保神社までは車で2時間半程度かかります。

朝一番の祈祷を受けるため5時頃起床、6時にはホテルを出ました。

日曜日の早朝ということで流石に車も少なかったです

ルート地図

当日のルートです。9号をまっすぐ行き高速の一部無料期間を利用して431号に乗り換えます。

f:id:ayat0112:20181113001958j:plain

神立橋に差し掛かる前の写真です。出雲グリーンホテルモートレから松江の方にいくときはなんどもここを通りました。

神立橋通過中撮影しました

神立橋通過中撮影しました。上の写真にも写っていますが正面の山が気になりまして・・。山頂の五重の塔らしきものが建っているんですよね。今回松江方面に行くたびにこの神立橋を通って毎回この山を見かけたので・・。なんのお寺?なんでしょうか。。

宍道湖の様子です

宍道湖の様子です

よりズームにして撮影して見ました。くっきりと濃い霧が一部に発生していました。1泊した松江ニューアーバンホテルはこの霧の向こう側に位置しています。う〜んなるほどこうなっていたんですね・・


この後もずーと走っていき・・・途中釣りをする人を多く見かけながら・・ついに・・

美保神社

美保神社

美保神社に到着しました!また20分程度早く到着したので駐車場で一休みしてから参拝に行きました。

若宮社と今宮社を参拝

本殿裏 若宮社と今宮社を参拝しました。この左手奥に亀の石像があります。美保神社のHPには特に書いていないようですがパワースポットとして有名です。

 この日は音楽祭が開催される日だったらしく若くておしゃれな方を多く見かけました。

機材なんかが置かれちゃって神聖な雰囲気は壊されちゃうかも?と少し思いましたが

全くそんなことなく、素晴らしかったです。

海と山に囲まれた神社というと広島の厳島神社が有名ですが、

周りには主に漁業で営む一般の人たちが暮らしていて、清々しく神聖ながらも暮らしの中に根付いている親しみやすい神社なのかなと思いました。

  • 祈祷は5000円でお願いしました。大体の神社では宮司さんが一人で行うかと思いますがここは4人で行なっていました。巫女さん2人と宮司さん、神職の方?の4人で声を揃えて祝詞をあげていました。独特の歌い方なので変な感想になりますが「本当に神様に呼びかけているんだ」と思いました。
  • 月次御幣、縁結びのお守り、小木札を頂きました。
  • 周りには醤油のお店があって醤油アイスなどが売っていました。
  • この美保地区から松江の方に戻るような形で431号を上っていくと「まつや」という豪華だけどコスパの良い海鮮料理屋さんがあります。この日は日曜ということでお休みでしたが・・機会があればお試しください。

石畳を少し散策した後、何気なく海岸を見てみると魚が泳いでいるのが見えました!

そしてなんと蛸も!防波堤?のすぐ近くを泳いでいたのでこんなとこ泳いでいたら捕まっちゃうよ〜と思いながらしばらく見ていると海の底に行ってしまい見えなくなりました。

 

10時ごろになるとだんだん人も増えてきたので(駐車場も混んできたので・・)

せっかくなので鳥取県の境港にいくことにしました!

 

10時 境港水産物直売センター

境水道大橋

境水道大橋を通ります。横からみるとかな〜〜り高い橋です。

いい眺めです。

いい眺めです。

橋を降りると工場地帯のように閑散としていますが、この市場にいくと沢山人がいました。
  • 試食をすごく勧められます。お話をしだすととまらないので最初っから見るだけの気持ちでしたら店員さんに近づかないほうが良いです。お買い物にきている方が多いので・・。
  • 市場内と外で海鮮やさんが一軒ずつあります。
  • 水木しげるロードも近いです。

水木しげるロードに行こうと思ったんですが、市場の人が「すごく今日は混んでいるよ〜」と言っていたのでやめました。やはり土日は人が多そうです。

 

さて、お腹はこの時空いていなかったので特にプランも決めていませんでしたが

松江方面に戻ることにしました。

そこでちょっと道がそれますが、佐田神社にお参りをしにいくことにしました。

佐田神社

佐田神社正面

この日は七五三で御参りしにきている家族づれが多かったです。今回の旅でいった中では熊野大社に近い印象を持ちました。熊野大社よりもわかりやすく住宅街の中にあるので地元に根付いた神社なんだろうなあと感じました。

 

お昼はたまたま通りかかった福吉さんで。

14:30で昼営業終了で、入店は14時でしたが店内はまだ食事を待つ人がたくさんいました。

鰻屋福吉
  • 天然うなぎか養殖うなぎで選べる
  • 芸能人のサインあり
  • 値段は3000~4000くらい。5000円あれば余裕です。
  • 筆者は女ですが、見た目的には余裕かな?と思ったら結構量があって満腹でした。(結局夜は9時くらいにおにぎり1個食べたくらい・・・)

実は、イングリッシュガーデン近くの大はかやさんに行こうと思っていたのですが定休日で。。さらにイングリッシュガーデン内のイタリアンは臨時休業というなかなかついていない中で福吉さんの看板を見て急遽訪問したので・・・こんな近くに家もないところにぽつんと立っているお店ってどうなんだろうと不安でしたが大当たりでした。

来れてよかったです。

 

この日はこのままホテルに戻り、漫画読み放題を満喫しました笑

15時、6くらいにはホテルでゴロゴロしていたのでスタッフの方が誰もいないと思いガチャっと扉を開けられてちょっと気まずかったですが・・・

明日は稲佐の浜に行って朝一の出雲大社で祈祷を受けるのでこの日は10時ごろ就寝しました。

 

ご覧いただきありがとうございました!

次は縁結び祈願島根旅行に行ってきました【4日目(最終日)】に続きます!

ayat0112.hatenablog.com



縁結び祈願島根旅行に行ってきました【2日目】

縁結び祈願島根旅行に行ってきました【1日目】の続きです。

 

9時 八重垣神社

松江ニューアーバンホテルを8時ごろ出発し、

神魂神社と八重垣神社に向かいます。八重垣神社は女性に大人気な「鏡の池」占いなるものがあるので、混むかも?と思ったので、先に八重垣神社に行くことにしました。

風土記の丘を拠点として、そこから八重垣神社に向かいました。

神魂神社と八重垣神社は「ハニワロード」で繋がっているようですが案内標識などがなく・・・google先生の推奨の26分ルートで行きました。

あ、これ今思ったら28分のルートで出ているのがハニワロードです。

風土記の丘駐車場から八重垣神社までのアクセス

風土記の丘駐車場から八重垣神社までのアクセス

風土記の丘から八重垣神社までの道のり

風土記の丘から八重垣神社までの道のり 誰もいません。。標識も無いので完璧スマホ頼りです。この時代に生まれてよかったー笑 のどかな風景が続きます。

風土記の丘から八重垣神社までの道のり2

風土記の丘から八重垣神社までの道のり2

風土記の丘から八重垣神社までの道のり3

風土記の丘から八重垣神社までの道のり3 画面中央にある無造作に立てられた鉄がなんだか鳥居に見えたので記念撮影。

風土記の丘から八重垣神社までの道のり4

風土記の丘から八重垣神社までの道のり4 しばらく歩くと大きな道路や住宅街に入って行きます。こんなほのぼのした光景も。ピーマンがでかくてこれで100円は安いですね。

そしてついに!8時50分ごろに到着しました。

早速鳥居をくぐろうとすると巫女さん達が集まって打ち合わせのような事を本殿前あたりでされていました。そのためちょっと待とうかという事で9時10分ごろ参拝させていただきました。

八重垣神社

八重垣神社
  • 他の神社同様24時間参拝可能だったと思いますが社務所は9時からです。
  • まずは社務所で占い用紙を購入して、境内をまわるとスムーズです。
  • 鏡の池は奥にあります。鏡の池を見下ろすような位置にある稲田姫命をお祀りする「天鏡神社」を参拝するのを忘れずに
  • 赤い糸と白い糸は八重垣神社でも購入できます。(出雲大社にも売っています。)

ちなみに筆者の占いの結果は・・・

1分ほどで沈みました!よかったよかった!笑

また、この日は朝一にも関わらず年配の方の団体客がすでにいて占いをされていました。4枚程がコインが落ちてしまった?状態で、紙だけ浮いていました。みなさんお孫さんや娘さんの占いをされていたそうです。

鏡の池占い結果

鏡の池占い結果は・・・善意を尽くせば待ち人来たる。北と西が吉。

おみくじも引いたのですが、「待人」来り難し とあったんですよね〜。つまりなーんも意識せず過ごしてしまうと待ち人は来ないって事でしょう。「願い事」他人の助けにより早く成功します。とのこと。人は、嫌いな人・自分の人生に置いてどうでもいい人を助けないですよね。自分にとって短期的に見て損であっても、まずは他人に利益を与えていきなさいということなんでしょうか。最近「与える人が与えられる」というタイトルの本を読んだのでなんとなくしっくりきた結果でした。

余談ですが、相手と自分の利益が50:50にしようだなんて思うな。それはつまり相手が得をしていないという事だ。まずは与えて与え尽くせ。というような事もこの本では述べられていました。


さてこのあとは神魂神社に向かいます。

今度はハニワロードを通って行きますよ〜。

ハニワロードのmapです

ハニワロードのmapです

案内標識

八重垣神社から神魂神社までは案内標識があってわかりやすいです。

ハニワ

ハニワがポツポツとルートに置いてあります。

ハニワロード

ハニワロード ハイキングっぽいですが高低差はないです。

 

10時ごろ 神魂神社(かもす)

 

神魂神社

神魂神社に到着しました!

手水舎

立派な手水舎です。今回まわった神社の中では一番風情がありました・・。

手水舎

手水舎を横から見た時の苔がとても立派ですね。

神魂神社と調べると「何かを感じた」とか「神さまに話しかけられた」などの旅ブログを見かけましたが・・「私も何か感じられるかも!?」「神様に呼ばれたのかも!?」とかファンタジー満載頭で参拝しましたが特に何も感じませんでした。ま、現実そんなもんですね。ただ本殿は国宝と言われるだけあってかっこよかったです。

本殿

本殿

御朱印だったり、お守りを購入するため何人かの観光客の方が社務所に行っていましたが神職の方が全く出てこず・・ここの神職をされている女性について色々なブログで話題になっているようですが、いっそのことここでは御朱印やお守りの購入を諦めた方がお互い気持ちよく参拝できるんじゃないかなあと思いました。

さて神魂神社を参拝したあとは熊野大社に向かいました!

10時30分ごろ 熊野大社

神魂神社から熊野大社までのルートは簡単で、431号をくだって、途中51号にうつれば15分程度で到着します。

熊野大社

橋を越えると熊野大社があります。

熊野大社入り口。神魂神社が厳かな雰囲気で人を選ぶ雰囲気があるのと比べると、こちらは到着した時祈祷を受けている人が多く見られ活気があったことや、土地も広くひらけていたので明るい雰囲気を感じました。

普段筆者はメイソンピアソンを使っていて櫛にはこだわっています。ここの櫛は効果があるとどこかで見聞きして櫛のお守りを購入しました。これね、せめてつげ櫛かと思っていたのですよ。でもプラスチック製だったのです・・・。とりあえず普段使いではなく、外出先でちょっと直すときに使って効果を得たいと思います。

 

熊野大社参拝後、すぐ近くにある「ゆうあい熊野館」のくまのでランチにしました。

www.kumanokan.jp

 

さてこのあとは須佐神社に行きました!

ただ写真撮影を失念しており・・・

車で1時間ほどかけて行きました。

須佐神社といえば江原さんが参拝して「ここはまじですごい!」ということを言ったとか言わないとか・・(いろんな方のブログで「江原さんがXXと言った」とあるのですが、確実なソースが見つからなかったので・・気になる方は調べて見てください。)

 

大杉さんはとても大きく、神聖な雰囲気を感じました。

鳥居のところにある干支のマークは何を指しているかわからなかったのですが・・

他の方のように神さまに話しかけられたり、よく言われる歓迎の印も見つからず須佐神社を後にしました。

アクセスが不便でしたが駐車場は結構埋まっていました。

雰囲気は清潔で神聖さを感じながらも人を選ぶような感じではなく、

自分のペースで参拝することができました。

 

本当はこの日は熊野大社で終わる予定でしたが結構時間が余っていたので

最終日にいく「稲佐の浜」の駐車場を確認しつつ、

日御碕神社を参拝してみることにしました。

 

14時くらい 日御碕神社

日本海を左手に29号を登って行きます。山道ではないので日頃運転している方なら問題ないと思います。日御碕神社では神職の方に直接お願いしないと購入できない「砂の守り」があります。筆者もそれ目当てで行ったところもあるのですが・・

この日非常に天気がよく、車内で日差しに長い間当たっていたこともあり体調が少しわるく・・・簡単にお参りだけして特にお守りなども購入しませんでした。

これも相性なのかな〜と思いつつ、なかなか島根には来られないと思うので

今回時間があって行けてよかったな!と思いました。

 

15時くらい 島根ワイナリー

お土産をみるため立ち寄りました。

ここは品揃えがすごく豊富でした・・。日本酒以外は揃っていたと思います笑

この日は土曜日でしたので年配の団体客のかたであふれていました。

「そば」「ワインを使ったお菓子」「大量配りできるようなお菓子」「おしゃれな地元食材を使ったドレッシング」「島根和牛」などなど・・・

空港・松江フォーゲルパーク・出雲駅の一畑百貨店・コンビニ・出雲大社前のお店を回った中でダントツでお土産に関しては島根ワイナリーがすごかったです!

ワインもたくさん試飲できるのですがどれも美味しかったです・・。

 

そして夕方ごろ出雲グリーンホテルモーリスに到着しました。

このホテル、、期待以上でした!!!

  • 宿泊中自由に漫画が読めます!男性向けの漫画が多いように感じました。(スラムダンク島耕作系、など。ずっとスラムダンクよんでいたので記憶が曖昧・・・)しかもお部屋に持っていって読めます!
  • 夜鳴きラーメンが食べられます(味噌か醤油。美味しかった! 18:00〜)
  • ホームケア用品を借りられます。(女性必見!)パナソニック ミストスチームとか、足のマッサージ機など・・・
  • 出雲駅真ん前なので、早朝から夜の出雲駅を見放題!笑 いつも自分が使っている駅だったら全く興味がわきませんが、知らない土地の駅を眺めるのはちょっと好きです笑
  • ランプの湯があるのでお風呂も楽しめる!
  • 駅の向かい側に一畑百貨店があります。(11月は19時までの営業でした)のでお土産も買えますよ。

ただ、駅前に食べるところが少なかったのが残念だったかな〜って感じではありますが・・、サービスはかなり十分なのでまた島根に来たときは是非とも泊まりたいなあと思いました。

お部屋を掃除した方の名前を提示しているのもすごくホテルの対応として真摯さを感じました。

 

これで2日目は終わりです!

次は縁結び祈願島根旅行に行ってきました【3日目】に続きます!

ayat0112.hatenablog.com

 

 

縁結び祈願島根旅行に行ってきました【1日目】

 羽田空港10時15分発に搭乗したので、出雲縁結び空港には11時半ごろ到着しました。

早速レンタカーを借りて松江フォーゲルパークに向かいます。

私と同行者、鳥が好きで、その中でも猛禽類に触りたい!ってことで

鷹のショーが13時30分からスタートするのでお昼も食べず行きました笑

 

出雲空港からのルートは簡単で、23号から途中431号に乗ります。

平日だからなのか全く車は走っていませんでした。

今回の旅では、度々431号と9号のルートは何回か利用する事になりましたが

休日の夜以外はスイスイ進めました。

f:id:ayat0112:20181111142522j:plain

右手に見えるのが宍道湖です


 13時 松江フォーゲルパーク到着

イベントのタイムテーブルは、こちらから↓

www.ichibata.co.jp 

 

入り口を入ると豪華絢爛な花々が出迎えてくれます。

温室なので暖かかったです。

f:id:ayat0112:20181111153501j:plain

値段表です

値段表です

年に3回くる方は「年パス」がお得だそうです。

てか松江市民の年パス安いな・・これ経営大丈夫なのか・・?

私が松江市民だったらとりあえず年パス買って平日ぶらっとして、園内のベンチでぼーっとしたいです。あとフードコーナーのところに御年配の方々がおしゃべりしていたのでそういう交流の場にもなっているのかもしれないですね。う〜ん贅沢・・

電車の時刻表

電車の時刻表です。地方の時刻表とほぼ同じペースですね。観光名所だったらもっと多くてもいいのかな?と思いましたが・・。ただ松江フォーゲルパークの前に駅と駐車場があるのですが電車を待っている人とか降りてくる人を見かけませんでした。やはり車が多いんでしょうか〜



◎13時30分 バードショー

入り口から20分程度のところにある芝生公園で行われます。園内はとても広く、入り口付近のフードコーナーには人がパラパラといましたが、平日だったので奥に行けばいくほど人影が見当たらなくなり「これバードショー貸切状態か?」と思っていたらそこそこ20人程度人がいて安心しました笑

鷹

一番手はこの子!鷹だったかな・・

あひる

鈴を鳴らすとあひるが7匹やってきます

名前がわからず・・鷹?鷲?
  • 15分〜20分程度
  • 鷹たちは観客の上やスレスレを飛ぶのでとても臨場感を味わえます。
  • この写真のメンバー以外にはハリスホークが登場します。
  • 最終日にも松江フォーゲルパークでこのショーを見ましたが同じ内容でした。
  • ショー終了後に上のグレーの子は腕に乗せる事ができます。(500円) 2kgほどあるのでお子さんは乗せる事ができません。

 

バードショーが終わったあとペンギンの散歩がちょうどやっていたので数枚だけ写真をとって奥に進みます。

ペンギンの散歩

ペンギンの散歩 すごい人気でした

 

 次の目的は「オオハシ」です!

◎いつでも トロピカルエイビリアリー

トロピカルエイビリアリー

トロピカルエイビリアリー オニオオハシやギニアエボシドリがいます
  • 餌は一つ100円。この日は細かく刻んだメロンでした
  • 糞は落ちていなくとても綺麗です。
  • 攻撃はしてこないのでお子さんでも楽しめます。

 

この日は、このエリアに入った瞬間、このオオハシが肩にとまってきました。
後で教えてもらったのですが、このエリアでは現在鳥世界のヒエラルキーがあるようで、今肩にとまっているのがボスだそうです。
緑の鳥(ギニアエボシドリ)よりもオニオオハシの方が大きいというのもあるそうです。でかい嘴は体温調節のためにあるので武器ではないんですがね・・
ボスは頭もよく餌がもらえるってことをきちんと理解しているので人懐っこくて可愛かったです。

ちなみに私の横下にいるオニオオハシは一番弱い子だそうで、
尾っぽ?が普通のオニオオハシに比べると短いですよね。
いつも地面に落ちた餌ばかり食べているので尾っぽが擦れて切れた?らしいです。
大勢人がきて皆が餌をくれれば、それぞれの人間から貰えばいいですが、平日はこの写真みたいに人が少ないので、こうやって餌を持っている人のところには早速とボスがとまってしまいます。万が一別の子がとまってもボスが飛んで脅しに来るところも何回か見ました。なので弱者は地面に落ちた餌を食べるのだそうです。
この日と最終日は、この子が飛んで、人の肩に止まるところは見なかったです〜。
ヒエラルキーのせいで食べられない子が出て来るので飼育員さんが定期的に餌を配っていました。
今回このような説明を受けて人間社会と重ねて複雑な気分になりつつ笑、より楽しむ事ができました。

 

◎15時 フクロウショー

フクロウショー

フクロウショー

ペンギンやオオハシがいる施設を出て、階段を降りると入り口がある施設に戻ります。

こちらでフクロウショーをみました。

飛び回るフクロウたち

飛び回るフクロウたち

飼育員さんの腕から、反対側にいる飼育員さんの元へなんども飛びます。
これまた頭上スレスレを飛ぶので、スリルがありつつ間近でフクロウを観察できるので面白いです!

メガネフクロウ

貴重なメガネフクロウの手乗り体験をしました。顔を近づけてもどこを触ってもスタッフの方に怒られません。笑 フクロウカフェだと触り方とか触る部位は結構厳しくチェックされます。やはりフクロウカフェと比べると断然自然に近い環境なのでそこまでのダメージにはならないのでしょうか・・。なんだかフクロウカフェのフクロウたちが不憫に思えてきました。また、顔を近づけた時「獣臭」がしたことに驚きました。こんな可愛いのに「うっ」とする臭いをしているなんてギャップが可愛いですね。
  • 20分程度
  • フクロウショーではこのメガネフクロウやミナミアフリカオオコノハズクを200円でできます。※もし希望のフクロウがいなければ、手乗り体験はフクロウハウスでもできますので飼育員さんに確認してみてください。

 

お昼を食べようかと思いましたが、フードコートが内容のわりには高めだったので、

そのまま玉造温泉に向かいました。

写真がないのですが・・・

 

16時くらい 玉造温泉

姫ラボの商品を買いたくて行きました!

www.hime-labo.com

そのあとは、湯薬師広場 たらい湯に行ってお湯を汲んできました。

このお湯で身体を洗うと肌が綺麗になるそうです。

地元の人?が2リットルのペットボトル数本に分けてお持ち帰りしていました。

2日目以降のホテルでスチーマーをお借りできたのでこの水を使いましたが特段効果は感じられませんでした。継続が大事ですね・・。

 

もうだいぶ日がくれていたので、この二つに立ち寄ったあとは

本日のホテル「松江ニューアーバンホテル別館」に向かいました!

宍道湖温泉が目の前にあって、早朝の眺めは霧がかかっていて神秘的で素敵でした。

部屋着の浴衣の種類もかなり沢山あって女子旅は盛り上がりそうでした〜。

朝食はバイキング形式で、パンの種類が多かったですね。朝弱い方向けのお粥やヨーグルトなどもありました。

 

19時ごろ 夕飯を食べに行こう!

宍道湖大橋を渡って松江駅の方まで行くのはしんどかったので笑、

松江城に繋がる大通りでを散策する事にしました。

島根牛が食べられるお店(満席)、しゃぶしゃぶ、洋食屋などがありましたが

そういう気分じゃなかったので、近くのお惣菜屋さんに行きました。

これがすごく美味しかったです!

私はきたがきさんの手作りビーフコロッケを食べました。

衣は薄くサクサクしていて美味しく(衣が美味しいって今まで感じた事はないです)、ぎっしりお肉が詰まっています。夜でしたが人もパラパラといて、芸能人のサインもあったので人気店なんでしょうね〜

www.kitagaki.net

 

翌日は朝風呂に入りご来光を見ようとしましたが、

早朝湖は霧が発生するんですね〜・・7時くらいになっても全く晴れなかったので

残念ですがホテルを出発しました!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

次は縁結び祈願島根旅行に行ってきました【2日目】に続きます→

ayat0112.hatenablog.com

 

 

 

縁結び祈願島根旅行に行ってきました【イントロ】

初めまして!

東京在住のアラサー女子です。

今回は縁結び祈願のため三泊四日の島根旅行に行ってきました!

東京から見ると島根って遠いですよね・・。

そして島根旅行にいくんだ〜と周りの人にいうと「どこだっけ?」とか「何があるの?」「出雲大社って島根だっけ?」とか言われます笑 特に既婚者の方なんかだと縁結びしてもなあ・・って感じなので「何でいくの?」と言われる事もしばしば。

 

でも島根にはあの有名な出雲大社以外にも面白いところがあるし、

恋愛の縁だけに効果があるわけじゃないんです。

そして羽田空港から1時間半〜2時間程度でいけちゃうんですよ!

今回島根に行ってすごく島根が好きになりました!

島根の魅力をお伝えしたいのと、今後いかれる方の参考になればと思い今回に至りました。

 

スケジュールはこんな感じ。

 

「旅のしおり」というアプリを使って スケジュール管理していました。

旅のしおり

旅のしおり

  • NORIHIKO HAYASAKA
  • 旅行
  • 無料

アプリの機能でスケジュールを下記に貼り付けています。

 

☆★2018/11/02(1日目)★☆★

[13:00]
松江フォーゲルパーク 🌟おすすめです

[17:00]
玉造温泉

この日は松江ニューアーバンホテルに宿泊しました。

 ☆★2018/11/03(2日目)★☆★

[09:00]
八重垣神社 🌟おすすめです

[10:00]
神魂神社

[10:30]
熊野大社

[13:00]
須佐神社

[14:00]
日御碕神社

[15:00-00:00]
島根ワイナリー

2日目以降は出雲グリーンホテルモーリスに宿泊しました。

 ☆★2018/11/04(3日目)★☆★

[09:00]
美保神社 🌟おすすめです

[11:00]
境港

[15:00]
佐太神社

☆★2018/11/05(4日目)★☆★

[07:00]
稲佐の浜 🌟おすすめです

[07:30]
上宮

[08:00]
出雲大社 🌟おすすめです

[12:30]
松江フォーゲルパーク

[16:00]
島根ワイナリー

[17:00]
万九千神社

 

我ながら色々回ったなあと思いますが、

これ交通手段が「レンタカー」だったからこんなに行けたんだと思います。

一つ一つの場所が結構距離があるので、

電車やバスを使わないとあっという間に時間が過ぎてしまうので

車を使わない方は時刻表は要チェックです。

 

さて、これから4ページに分けて各日の思い出を書いていこうと思いますので

しばらくの間お付き合いください!

 

次に続きます「縁結び祈願島根旅行に行ってきました【1日目】」→

ayat0112.hatenablog.com